
パチンコで負けが積んできて、イライラした経験てありますよね。
- イライラしてきて、台をバン!と叩いたり
- 隣の台の人に、これ見よがしに悪態ついたり
- ストレス発散にアルコールで気を紛らしたり、たばこの本数が増えたり
かく言う私も、かつてはそんな状態で日々イライラを募らせておりました。
実はパチンコで負けた時のイライラほど、危険なものはありません。イライラして店やお客さんに危害を加える、なんてこともあったりだとか。
私もさすがにそこまでの事はありませんでしたが、取り返しのつかないことになる前に、イライラしない方法があれば良いと思いませんか?
そこで「パチンコで今日も負けた!イライラする!」なんて思わなくてすむような、
解消の方法を5つご紹介します。
イライラの正体は何?
パチンコに行くときには、
「今日は10万は勝つぞ~!」と勢いよく出かけると思いますが、台を回しているうちに
「このままでは、負けが積んでしまう・・・」
「えっ!? もう○○万負けてる! 絶対に元を取り返す!」
と、だんだん焦りが出てきて、気が付けば一日中パチンコ台の前でイライラ、それだけでは留まらず家族や友人に八つ当たりなんてしたら最悪の状況です。
そんな危険が潜んでいるパチンコのイライラの正体、実はこれ一時的な感情なんです。しかも、非常に危険な感情です。
負けが越してきて一気にカーっとなり「この台が悪い!」と台に蹴りを入れたり、隣の台の人に悪態をついたり、良いことなんて何もないのに、そうしてしまう。
非常に危険な破壊的感情なのです。
イライラの感情に振り回されないために
皆さんはパチンコに行くときには「自分は今日は勝てる!」と期待を持って行きますよね?
でも、ちょっと考えて下さい。その根拠はどこにあるのでしょう?パチンコ店に行って、自分の座った台が必ずしも出る台だとは限らないですよね?
過度に期待していて、その期待が外れるから「なんで?」と期待からだんだん怒りへと感情が変わっていくんです。
その怒りのやり場がないと、イライラしてきます。なので考え方をちょっと変えてみるのがおススメです。
イライラした時におすすめな5つの解消法
いつもイライラしていると、それが当たり前になっていませんか?
負けが込んできてお金も溶けてしまい、さらにイライラして最悪な気分。溶かしたお金は戻ってきませんが、せめてイライラな状態を少しでも軽くできたら良いですよね。
という事で、イライラした時におススメの解消方法を5つご紹介します。
カーっとなりそうになったら、一旦店の外に出てしまう
台を回し続けても全然当たらずイライラが募ってきたら、思い切って一度パチンコ店を出てしまうことをお勧めします。
「もう少しつぎ込めば勝てるかも」なんて考えても、勝てないのは目に見えてます。
お店を出てしまうことで頭の切り替えが出来て、さらに過剰に投資してしまうことを防げます。
深呼吸して落ち着く
カーっとなりそうになったら、その場で、または一度店の外に出て6回ほど深呼吸してみてください。
鼻から大きく息を吸い、口から息を吐くように。
息を吸うときは、胸だけでなくお腹が大きく膨らむように意識してください。そして、吐くときにはお腹の酸素を吐き切るように口から息を吐きだします。
深呼吸を1分間に6回くらいすると、かなり落ち着くことが出来ます。
自分を客観視してみる
そもそも、自分はどうしてパチンコをするようになったのか?と自問してみてください。
ストレス発散?お給料以外に収入源を増やしたいから?など。
負けてイライラしてしまいそうになったら、こんな感じでパチンコをする本来の自分の目的を思い出してみましょう。
そうすると「今日はこの辺でやめて、家に帰って美味しいものでも食べよう」と冷静に切り替えることが出来て、感情にブレーキをかけることが出来ます。
負けを自覚する
パチンコ店は、もちろんお店が儲かるような仕組みになっています。やみくもに座っても勝てないのはそのためです。
ですから、まず勝てないものなんだ、ということを自覚しておきましょう。
勝てたらラッキー程度で思っておけば、イライラする感情も軽減されます。
プロになる
これは全ての人がプロになれるわけではないので、ものすごくオススメ出来るわけではないのですが、確率をきちんと研究して計算できる人はプロになれます。
冷静になれることが出来れば1万損しても、今までのように、さらに4万も5万も負けることが無くなります。
何より、無駄な投資がなくなれば、パチプロとて身近な家族や友人も喜ぶのではないでしょうか。
まとめ
今回は「イライラした時のおススメのな5つの解消方法」をご紹介しました。この解消法をぜひ活用してみてください。
この解消法を活用して、パチンコに負けてイライラするのは「日常茶飯事」そんな自分の思い込みを、今日から捨ててしまいましょう。冷静に対処することで、無駄に投資していたお金を減らせるし、大切な家族や友人との関係も良好になっていきます。
でも、どうしてもイライラしてしまうなら、パチンコはするべきではないのかもしれません。
パチンコというものは、ストレスがかかる遊びです。お店はお客が負けることで儲かる仕組みになっています。
なかなか当たらない状態で打ち続けるのはストレスフルな環境の中での遊びになってしまいます。
それを理解した上で5つの解消法を実践して冷静になることが出来たら、すごく気が楽になれます。
あなたも、すぐにイライラやカーっとなる日常から脱出し、冷静に判断できる日常へと自分を変えていきましょう。